コットンシティの口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 東京都23区 / 江東区/         
      
        
                
        
      
コットンシティの口コミ・評判情報
★★★ ( 女性 / 2012年3月頃 ) 
 
とても丁寧な対応を終始していただき、以前住んでいた賃貸マンションを契約させていただきました。ちょうどコットンシティさんが入っている建物に住んでいたのでお会いする機会も多く、皆さまとても気さくで良い人ばかりでした。ちょっとしたことでもすぐに対応してくれたり、子供の誕生日にはケーキのプレゼントをいただいたりとても嬉しかったのを覚えております。また、引っ越しの際には親切に色々なことを教えて下さったり、細かい書類などは一緒に記入していただいたりとありがたかったです。 
 
 
 
コットンシティの基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
- 
              エイブル 東戸塚店の口コミ・評判アクセス:横須賀線 / 東戸塚駅 徒歩3分 おすすめポイントとても親切に対応して頂き、1日で5件以上の物件を回って頂いた。テンポよく類似した物件も教えてくださりとても… 気になるポイント電話対応が少々遅く感じました。折り返し直ぐに電話しますと言われてから、2日程連絡が来ずこちらから連絡したと… 
- 
              BRUNO不動産 梅田店の口コミ・評判アクセス:JR各線 大阪駅 徒歩5分 口コミ・評判接客態度に問題はなく、内見時も特に悪いと思うところはなかった。こちらの利用ガイド引越しラッシュの時期ではな… 
- 
              大東建託 柏店の口コミ・評判アクセス:首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線 柏の葉キャンパス駅 徒歩4分 口コミ・評判〈満足点〉・接客が丁寧・説明が簡潔・立ち退きの際の、かかる費用の内訳をきちんと説明してくれた。・ホームクリ… 
- 
              ジャパン・ビルドの口コミ・評判アクセス:JR山手線 代々木駅 徒歩2分 口コミ・評判中古マンションをリノベーションして住みたいと思い、ワントップでできる不動産会社を探し、こちらに伺いました。… 
- 
              OKUTA不動産の口コミ・評判アクセス:JR高崎線、JR東北本線 高崎駅 徒歩12分 口コミ・評判今年の春ころから中古戸建てを探していて不動産仲介業者さんいろいろ、メールでご連絡させていただいたのですが一… 
- 
              レントハウス 下高井戸店の口コミ・評判アクセス:京王線、東急世田谷線 下高井戸駅 徒歩1分 口コミ・評判担当の方が親身になってくれます。私は内見をとことんする派なので、多分大変だったと思います。こちらの業者さん… 
- 
              アパマンショップ 堺東駅前店の口コミ・評判アクセス:南海電鉄高野線 堺東駅 徒歩1分 口コミ・評判担当してくれた方の対応が良かったです。慣れない土地への引越しで、部屋探しも苦労していたのですが、自分の理想… 
- 
              エイブル 鴨居店の口コミ・評判アクセス:JR横浜線 鴨居駅 徒歩5分 口コミ・評判結婚して新居を決めるために足を運んだ。担当者さんが希望条件に合う物件の間取りをたくさん見せてくれて、こちら… 
- 
              エイブルネットワーク 熊谷駅前店の口コミ・評判アクセス:JR高崎線 熊谷駅 徒歩1分 口コミ・評判担当スタッフの方の接客態度が良かったです。当時私は無職で、これから新しい仕事にチャレンジするためにこの地に… 
- 
              東日本住宅 藤の台営業所の口コミ・評判アクセス:小田急小田原線 町田駅 藤の台団地下車 徒歩1分 口コミ・評判購入しようとした物件はとても安く、したがって築年数もかなりいっているのですが、そういう物件を購入して別な物… 
 
        
 
                
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)今住んでるマンションは、エアコン完備と書いてあったのが決め手となりましたが、製造後10年以上経ってるので、カビのニオイがするので、コットンシティに確認したら、ケースバイケースで使用者負担となります、との回答。壊れたら新品に交換するけど、今回は対応できない、でした。不動産情報虚偽。皆さんも気を付けて下さい。
先日、コットンシティさんの件、投稿しましたが、事実でもマイナスの情報をの掲載しないのはおかしいですよね。
自社管理物件の管理対応には疑問を感じる。
トラブルがあった時にエレベーターに「誰がやったか防犯カメラで特定できるから警察に相談に行く」というような脅しのような貼り紙を頻繁にする。分かっているならば、来客も乗るエレベーターに貼り出さずに直接本人と話せばいいのに住人全体を不快にするような威圧的な対応をするのが残念な会社だと思う。
確かに脅迫めいた言い方の案内をする管理会社ですね。
宅配ボックスの荷物を当日中に引き取らなければ荷物を取り出すという貼り紙がエレベーターに貼ってあることもありました。
当日中って外泊してる時に予告なく届けられた場合はは受け取れないし
無理があると思う。
そのくせ一階裏口の防犯ドアの鍵が壊れて施錠されないまま、部品手中と貼り紙したまま半年そのままになっている。
鍵故障は頻繁にあるのにこれだけ部品調達に時間がかかるなら予備を沢山用意しておけばいいのに。
防犯対策含めて管理費を支払っているのに、居住者への厳しい注文ばかりで管理面でずさん。
担当者が変わってから対応があまり良くないです。
迷惑な自転車があったので、注意をお願いしましたがそういうのは警察に通報してくださいと言われました。
警察に相談したら私有地なので管理者が対応すべきです。と言われ何もしてくれない。
泣き寝入りです。
前の方は親身になって対応してくださったのにとても残念です。