アパマンショップ 和光店の口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 和光市 / 埼玉県/ アパマンショップ
更新日:2018/01/05
アパマンショップ 和光店の口コミ・評判情報
★★★ ( 男性 / 2017年2月 )
担当者の方とメールのやりとりが可能で、質問など分からないことは全て答えていただきました。また、来店時やメールにて類似物件をいくつか紹介していただき、選択肢の幅も増えました。転居後の管理も行っており、サポートは非常に厚いと感じました。お店も和光市駅から見える位置にあり、アクセスもいいとした思います。付属のサービスや入居に必要な費用(消火器具の購入・プレミアムサポートの加入)が別途掛かりましたので、お値段は少し高めに感じるかもしれません。
★☆☆ ( 女性 / 2014年頃 )
入居前の接客態度、内見時のふるまいもとてもよかった。仲介手数料も安くアクセスもとても便が良かった。何件も一緒に内見し、周りの環境などしっかりと教えてくれました。ですが、入居後に従業員が変わってからの対応は最悪でした。電話をしてもまともに応対ができる人がいない。他出張中の間等、契約中の駐車場を他人(業者等)に勝手に貸す。業者の人に、訪ねた際「ここに停めてください」との不動産屋からの指示があった事が判明した。しかも退去後にもかかわらず、家賃を誤って引き落としておいて謝罪もしないなど。最低限の常識がなかったようなきがします。
アパマンショップ 和光店の基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
アパマンショップ 東大宮店の口コミ・評判
アクセス:JR東北本線 東大宮駅 徒歩1分
口コミ・評判・接客態度:とにかく信頼のおける接客でした。また、レスポンスが非常にはやく、賃貸の審査に関しても早急に対応…
-
ウスイホーム武山店の口コミ・評判
アクセス:京浜急行線 三崎口駅からバス縦貫道下バス停 徒歩1分
おすすめポイント親切で丁寧です。入居する前に下見しに行く日時を完全に、こちらに合わせていただけました。あと私は免許がなく見…
気になるポイント契約するのに中間料などが凄く高いと思いました。あと入居前の契約で、お店の方に行って同意書などの説明を受けま…
-
大東建託 柏店の口コミ・評判
アクセス:首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線 柏の葉キャンパス駅 徒歩4分
口コミ・評判〈満足点〉・接客が丁寧・説明が簡潔・立ち退きの際の、かかる費用の内訳をきちんと説明してくれた。・ホームクリ…
-
タイセイ・ハウジー八王子駅前営業所の口コミ・評判
アクセス:JR中央本線 八王子駅 徒歩1分
おすすめポイント遠方からの引っ越しだったため、打ち合わせはメールか電話がメインでしたが、返信も早く物件情報もたくさん下さっ…
気になるポイント元々条件として車の駐車場が絶対だったのですが、第一希望の物件に空きがないとのことで当日決めることが出来ませ…
-
アートブレインの口コミ・評判
アクセス:東京メトロ有楽町線 池袋駅 徒歩2分・JR山手線 池袋駅 徒歩5分
口コミ・評判丁寧に対応していただいて、とてもよかったと思います。物件についていろいろわかりませんでしたが、ちゃんと説明…
-
ミニミニFC 豊中駅前店の口コミ・評判
アクセス:阪急電鉄宝塚線 豊中駅南改札口 徒歩1分
口コミ・評判従業員の接待は非常に良く、こちらが厳しい条件を提示したにも関わらず、希望通りどころかそれ以上の良い物件見つ…
-
ミニミニ 本厚木店の口コミ・評判
アクセス:小田急電鉄小田原線 本厚木駅 徒歩2分
口コミ・評判正直ここの店舗を訪れたことを後悔しました。まず入店した段階で「いらっしゃいませ」の言葉もなく、ちらりと一瞥…
-
アパマンショップ浄心店の口コミ・評判
アクセス:名古屋市鶴舞線 浄心駅 徒歩1分
おすすめポイント5件ほど内見をして、物件が決まりました。新しい電化製品を購入していて、物件の細かい寸法を測ってくるのを忘れ…
気になるポイント名古屋市に住むのが初めてだったので、会話の中に出てくる地名や駅名がよく分からなかったです。名古屋では知って…
-
エイブル 用賀店の口コミ・評判
アクセス:東急田園都市線 用賀駅 徒歩2分
口コミ・評判エイブルさんのご担当者の方が、非常に丁寧こちらの要望を聞いてくれて何回か物件の案内を頂いていました、私の希…
-
COCO不動産サービスの口コミ・評判
アクセス:JR山陰本線 園部駅 徒歩15分
口コミ・評判店主さんはとても気さくで話しやすく、物件の良いところ、悪い所をきちんと教えてくれます。ただ、気さくすぎて少…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)掃除がでたらめです。前の住人からたばこのヤニの清掃費を別途いただいたそうですがユニットバスは1ケ月たってもヤニがいくらか垂れてきます。トイレの貯水タンクひび割れがひどく、ブルーレットが、使っていないのに外側に垂れてきます。汚染するものを平気でユニットバスの中に設置する感覚が理解できません。オナーの交換許可が出ているにもかかわらず、担当者が、交換したくないのか?「見積もりが返ってこない。」いまだに逃げております。プレミアムサポートサービスのおカネだけでも返してほしい。常識のかけらもありません。