スマイエの口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 北区 / 東京都23区 / 王子駅/
更新日:2017/06/20
スマイエの口コミ・評判情報
★★★ ( 男性 / 2016年頃 )
まずお店の雰囲気が明るくてよかったのが印象に残っています。スタッフの対応もとても親切だったのですが、特に良かった部分は、物件のメリットとデメリットをそれぞれ説明して頂けたところです。正直に言って頂けたことで、信頼できました。
少々待ち時間が長かったところです。引越しのシーズンで休日だったこともありますが、待っている人へ少しだけでもフォローがあるとより安心するのではないかと思いました。ただ全体的に評価すると。良い店舗であることは間違いありません。
スマイエの基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
大静不動産販売の口コミ・評判
アクセス:不明
おすすめポイント1からの注文住宅で自分たちが住みやすい設計で家が作れました。設備や建具もパナソニックの物がほとんどで質の良…
気になるポイント営業の担当者が少し大雑把か忘れやすい人だったので、希望を伝えることもこちらがしっかりと記録したり何度も伝え…
-
ハウスメイトショップ 橋本店の口コミ・評判
アクセス:JR横浜線 橋本駅 徒歩3分
口コミ・評判内見予約もスムーズでした内見の時には予算、理想、立地を考えてくれ何件かピックアップをしてくれました。今の家…
-
ポートホームズ 横浜本店の口コミ・評判
アクセス:京浜東北線 横浜 徒歩3分
口コミ・評判結婚した際に新居を構えるため、物件を物色していました。当時はすでに不動産ポータルサイトにて検索できるシステ…
-
アパマンショップ松山北店の口コミ・評判
アクセス:伊予鉄道本町線 本町5丁目駅 徒歩1分
おすすめポイント取り扱いしている件数は多い印象を受けました。住むにあたって、譲れない条件をお伝えしたら、たくさんの候補の中…
気になるポイントカウンターのパソコンで検索してくださっていたのですが、その間無言で愛想が良い感じではありませんでした。たく…
-
ルームピア 銀座店の口コミ・評判
アクセス:東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩1分・JR山手線 有楽町駅 徒歩2分
口コミ・評判当初希望していたお部屋が他の方が契約され、一からお部屋探しをすることになった時、私も母親も担当の方も必死に…
-
ミニミニ 刈谷店の口コミ・評判
アクセス:JR東海道本線、名鉄三河線 刈谷駅 徒歩3分
口コミ・評判借りたい!と思ったアパートが他店舗の取り扱いだったのですが、相談したところ対応していただけた。また、内見の…
-
イーナリンクの口コミ・評判
アクセス:大阪市営谷町線 谷町四丁目駅 徒歩2分
口コミ・評判営業担当の方がいつも笑顔で親切だった。内見時は毎回スリッパを持参してきてくれて、丁寧に接してくれた。頼りの…
-
ホームメイト FC成城学園前店の口コミ・評判
アクセス:小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩1分
口コミ・評判担当の方が非常に丁寧な対応で非常に良い印象だった。駅からも近くてCMも見ていたのでとても安心感があった。2…
-
アパマンショップ 九条店の口コミ・評判
アクセス:大阪メトロ中央線 九条駅 徒歩1分
口コミ・評判接客態度など特に問題無しです。お客様目線でして頂いた方思います。仲介手数料など少々お高めですが案内は丁寧で…
-
あすか不動産の口コミ・評判
アクセス:JR仙山線 東北福祉大前駅 徒歩7分
おすすめポイント昔からある地域密着型の不動産屋です。周囲に大学が多いため学生さんや、中心部までのアクセスの良さから1人暮ら…
気になるポイント学生さんや単身者には物件も豊富で選択肢もたくさん有りますが、一方で2人以上での賃貸は驚くほど少ないです。有…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)スマイエ赤羽店に行き、良い物件の紹介、サービスをしていただきました。予算に近づけて紹介してくださって、また思いつかないところも案を出してもらいました。
とても安心できる不動産だと思いました。おすすめです。スタッフの仲の良さも伝わってきます。
LINE@でやり取りをしていたのですが,LINE@では丁寧な対応だったにも関わらず,内見は適当で残念でした.こちらから質問しなければ情報をくれず,また契約を強く勧められたので,ここでは契約しないことを心に強く決めました.
スマイエ王子店で、光回線を部屋まで引きこめる部屋の紹介をお願いし、事前に担当者から工事実績があるという物件を紹介されましたが、いざ契約した後工事業者に確認してもらったところ、光回線を引いた形跡はなく、そもそも建物構造上光回線が新しく引けないことが明らかになりました。光回線を引けない可能性もあるリスクの説明はしたとして、いっさいの補償もされず、本当に最低な対応でした。