ネクストライフ 町田本店の口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 東京都下 / 町田市 / 町田駅/ ネクスト
ネクストライフ 町田本店の口コミ・評判情報
★★☆ ( 女性 / 2016年1月 )
お店の雰囲気は思ったよりも広く、綺麗な店舗だと思いました。提案してくれた案件自体は個人的に満足できるものばかりでした。最終的にはいい物件に住めました。ただ、書類に関しての扱いが軽かったり、名前を書き間違えられたり、なかなか担当との連絡が取れなかったり、連絡取れない間に物事が進みすぎていてこちらが追い付けていけなかったりと丁寧さには欠けると思いこの評価とさせていただきました。アクセス自体は駅から徒歩数分でいけるので楽でした。それとインターネットに関して、ソフトバンク光のセンターと締結しているので、個人的に使いたいネット会社があれば、お断りした方がよいと思います。
ネクストライフ 町田本店の基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
アブレイズ・コーポレーション東京駅前支店の口コミ・評判
アクセス:山手線 東京駅 徒歩2分/銀座線 日本橋駅 徒歩3分/丸ノ内線 東京駅 徒歩3分
おすすめポイント具体的に住みたい地域や予算など決めていない状態で、同棲するための家を見つけたいという思いだけで飛び込みまし…
気になるポイント特にはありませんが、利用した不動産屋が入っているビルが汚い雑居ビルだったので、エレベーターの中なども匂いが…
-
小さな不動産屋の口コミ・評判
アクセス:JR中央線 高円寺駅 徒歩1分
口コミ・評判最初から最後まで丁寧で、かつ親切な接客だった。また、鍵を無くした際にすぐに大家さんに連絡を取ってくださり、…
-
ハウスセイラーズ 本社の口コミ・評判
アクセス:東京都交通局日暮里・舎人ライナー 西新井大師西駅 徒歩12分
口コミ・評判接客態度がいまいちでした。中にはとても丁寧な方もいらっしゃるのですが、いまいち不愛想だったり、親切さがかけ…
-
ROOME 大阪支店の口コミ・評判
アクセス:JR東海道線 大阪駅 所要時間は不明
口コミ・評判この不動産はLINEでのやりとりが主なので、初めはLINEで大丈夫なのか不安でしたが、探している物件の条件…
-
メイテック(自由が丘)の口コミ・評判
アクセス:-
おすすめポイント入居者の審査が厳しく、他の入居者に対してもそうだということだろうと、その賃貸を安心して借りることができまし…
気になるポイント脱着可能な虫よけを設置しただけで注意の連絡を頂いたところが非常に微妙でした。また、退去時に立会っての確認が…
-
アパマンショップ 新大阪北店の口コミ・評判
アクセス:大阪メトロ御堂筋線 東三国駅4番出口 徒歩1分
口コミ・評判昔から住んでいる実家の近くの店舗だったので安心して利用できました。初めての引越しで内見なども初めてだったの…
-
ホームメイト FC下総中山店の口コミ・評判
アクセス:JR総武線 下総中山駅 徒歩1分
口コミ・評判購入に至るまでは、感じもよくて良かった。しかし、購入が決まると、約束時間を守らないとか、当たり前のことが怪…
-
エイブル 垂水店の口コミ・評判
アクセス:山陽電鉄本線 山陽垂水駅 徒歩2分・JR山陽本線 垂水駅 徒歩3分
口コミ・評判転勤のために引越しを予定していたのでエイブルさんで探すことにしました。JR神戸線の垂水駅から近いので電車で…
-
あんしんマイホームの口コミ・評判
アクセス:東急田園都市線 溝の口駅東口 徒歩8分
おすすめポイント社内には子供を遊ばせるキッズルームがあり、社員の方が子供の面倒を見てくれたので、集中して家探しや店員さんの…
気になるポイント約束の時間に来店してもなかなかスタッフが対応してくれず、いざ新居の契約となったときの段取りが悪く、この業界…
-
常口アトム 新道東店の口コミ・評判
アクセス:地下鉄東豊線 新道東駅5番出口 徒歩1分
口コミ・評判担当者は、探して欲しい物件にスピーディーに、検索アクセス、書類の段階で、ある程度絞り込め、タイムリーに内見…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)アポ無しで訪問したにも関わらず心身になって対応していただきました。メリットデメリットもちゃんと教えていただけたので安心して選ぶことができました。また機会があれば利用したいと思います。
「当店では内見を希望するお客様はコスパ、タイパが悪いのでお断りです。」とアポイント前に説明していただければお互い時間が無駄にならないと思います。
電話のアポ取り担当が調子のいいことばかり言うのは信じないほうがいいです。他社批判の上自社へ誘導する戦法もどうなのかと思います。他社より安い根拠は見当たりませんでしたし。また「内見にお連れする」は嘘です。連れて行く気は元来ないようです。店舗でどんな対応だったかは細かく書きませんが、そんなことまで言うかな?ということまでためらいなく口にするような担当者に嫌な思いをする人が減るようご参考まで。
そのあと別の会社にアポなしで伺ったところ、とても親切で、必要な情報を先読みで教えていただける安心できる担当の方に会えたのでそちらで決めることにしました。