エイブル江古田店の口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 江古田駅 / 練馬区/ エイブル
更新日:2017/01/22
エイブル江古田店の口コミ・評判情報
★★☆ ( 女性 / 2012年頃 )
担当してくださった方の対応が気持ちよかったです。希望を言ったところ、それに添うように努力してくださりました。また、紹介されたお部屋の数が一番多かったです。たくさんの選択肢の中から自分のすきなところをじっくり選ぶことができました。
家賃の高いお部屋を紹介したがる傾向がありました。私の提案した値段よりも高くても、質のいい部屋の方が良い、という雰囲気が、少し押し付けみたいに感じました。また、提案してくださる数が多すぎて、逆に決めにくかったです。
★★★ ( 女性 / 2010年頃 )
綺麗に掃除したたためか、アパートから完全退去して数日後に敷金を全て返金するという電話が掛かってきました。2年間住んだ部屋だったのでどの程度引かれるかと思っていたのですが、まさかの全額返金に驚きました。退去前日に寝ずに掃除した甲斐がありました。
退去の際、不動産会社が立ち会いの元退去、鍵の引き渡し、という話で事前に連絡がきていたので当日の約束の時間まで、すでに引越し作業も終わった何もない部屋で不動産を待っていたのにきませんでした。電話をしたところ、ポストに鍵を入れておいておけば良いとの返答でした。冬だったので暖房もない中待っていたのに。。
エイブル江古田店の基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
ミニミニ 両国店の口コミ・評判
アクセス:JR総武・中央緩行線 両国駅 徒歩2分・都営地下鉄大江戸線 両国駅 徒歩6分
口コミ・評判対応していただいた方はとても雰囲気が良く接客態度、内見時のふるまい共に満点でした。仲介手数料については詳細…
-
センチュリー21神保不動産の口コミ・評判
アクセス:JR山手線 目白駅 徒歩1分
口コミ・評判とても親切な対応でした。地域の家賃に対してかなり低い予算だったので、それだと見つからないということをズバッ…
-
アパマンショップ 吉塚店の口コミ・評判
アクセス:JR鹿児島本線 吉塚駅 徒歩1分
口コミ・評判ベテランのような中年の女性スタッフが対応してくれました。初めての一人暮らし、賃貸契約手続きということもあり…
-
エイブル 白楽店の口コミ・評判
アクセス:東急東横線 白楽駅 徒歩5分
口コミ・評判内見時のスタッフさんの態度や店舗へのアクセスは特に問題はありませんでした。色々と親身になって物件を探してく…
-
賃貸ステーション 聖蹟桜ヶ丘店の口コミ・評判
アクセス:京王電鉄京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩2分
口コミ・評判ネットで申し込んでいた希望の条件を元に、あらかじめ何件かピックアップしてくださっていました。その中でも、生…
-
ソレイユ 高田馬場店の口コミ・評判
アクセス:JR山手線 高田馬場駅早稲田口 徒歩1分・東京メトロ東西線 早稲田駅1番出口 徒歩11分・都電荒川線 学習院下駅 徒歩12分
口コミ・評判担当して下さった方は人柄も良く、自分の提示した条件になるべく見合う物件を探してくれた。急な物件探しだったに…
-
アップル不動産小倉店の口コミ・評判
アクセス:北九州高速鉄道(モノレール)香春口三萩野駅徒歩3分
おすすめポイント突然の訪問でしたが快く対応してくれました。なかなか条件に合うところが見つからなかったのですが、数名のスタッ…
気になるポイント見学前に『今すぐには契約できないので見学だけ』と伝えていましたが、見学が終わると現地から事務所に帰ってもら…
-
大蔵商事の口コミ・評判
アクセス:JR宇都宮線 蓮田駅西口 徒歩3分
口コミ・評判築後30年の一戸建てでした。以来15年を経て記憶が薄れていますが。不動産業者は以前からの顔見知りで接客態度…
-
東宝ハウス浦和の口コミ・評判
アクセス:JR京浜東北・根岸線 浦和駅 徒歩10分
口コミ・評判担当者の知識が豊富で、親しみやすく丁寧に接してくれました。赤ちゃん連れでれ伺いましたが、気を使っていただけ…
-
常口アトム 札幌駅前店の口コミ・評判
アクセス:JR各線 札幌駅 徒歩3分・地下鉄南北線、地下鉄東豊線 さっぽろ駅13番出口 徒歩1分
口コミ・評判条件にあう物件をきちんと探してきてくれたのは、いいのですが、物件の提示、見せ方がなんだかずるいなと感じてし…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)江古田店から徒歩4分の賃借マンションを仲介してもらいましたが、入居直後に大きな不満を感じました。
それは物件説明書には「インターネット可」と書いてありましたが、光回線等は引かれておらず、部屋には固定電話の引き込み線があるだけでした。結果、大学のオンライン授業受講のためあわててポケットWi-Fiの契約しました。内覧時きちんと確認をしなかった私も悪かったのでしょうが、仲介業者として、これは厳密に言えば虚偽表示です。入居後、その旨の連絡しても管理会社の責任といった逃げ口上ばかりでした。
では、今現在、その物件の説明書がどうなっているかというと、相変わらずインターネット接続可能となっています。これはおかしい。仲介業者としての確認も、訂正もなされていない。
どうも、納得がいきません。皆さんも、物件の自薦確認の折りは、重々お気をつけ下さい。