そのだ不動産小平店の口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 小平市 / 東京都下/ そのだ不動産
更新日:2017/06/22
そのだ不動産 小平店の口コミ・評判情報
★★★ ( 女性 / 2016年10月 )
古いお店ながら掃除が行き届いていて気持ちのよい店内で、私は急いでいたからか、行ったその場で即物件を5件くらい提示してくれました。即日物件廻りしてくれて、親身で丁寧、押し付けがましくなく、家でよく吟味出来ました。契約も、不動産屋さんがすべきことと借り側がすべきことがはっきりわかり、入金方法も明確、きちんとしていて好感持てました。借りた物件はとても気に入って住み心地よく大家さんもとても良心的な方です。
不動産的な割り切りがあるのは致し方ないかと思いました。物件を見てここが欠点なんですが、という言い方はなかったです。それが自信の表れかもとは思いました。地元シェア率が高いお店なので。とにかく満足しました。
★★★ ( 女性 / 2015年ごろ )
引越しが確定したわけではなく、いい物件があるかどうか冷やかし半分で行ったにも関わらず、丁寧に応対してくれました。お茶も出していただき、娘にはジュースも頂きました。基本的な更新料のことや、今すんでいる辺りの相場料金、いつごろいい物件がでるかなど、細々したことまで答えてくれてとてもありがたかったです。
一ついい物件があったので、内覧させていただくことになったのですが、なんと不動産屋から徒歩で移動でした。小さな娘がいるので抱っこしながらの移動がちょっときつかったです。でもおおむね良い対応で、良い不動産屋さんだと思いました。
★★★ ( 女性 / 2012年頃 )
担当してくれた方が、私の細かい部屋の条件に合う場所を必死で探してくれて、条件に合わなくても代わりになるいい部分を教えてくれたりしました。物件を探してくれる時間が短かったのに、私の条件に近い物件を多く提案してくれて、実際に行って見てみる時間を長く確保してくださいました。契約更新もなかなか行けずにいたら、締め切り日の閉店時間を過ぎた後も待っててくださって、おかげで更新することができました。担当してくださった方だけではなく、皆さんいい方でした。
そのだ不動産 小平店の基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
アルコ 博多営業所の口コミ・評判
アクセス:JR鹿児島本線、地下鉄空港線 博多駅 徒歩1分
口コミ・評判結婚にあたり新居を探していた時の事です。妻がネットにて目ぼしい物件を探していた時に知人の御兄弟がされている…
-
東急リバブル 大宮センターの口コミ・評判
アクセス:JR京浜東北・根岸線 大宮駅西口 徒歩1分
口コミ・評判入社してからまだ数ヶ月程度の社員の方が担当して下さいましたが、同年代ということもあり気さくに接してくれて私…
-
ai賃貸所沢店の口コミ・評判
アクセス:西武新宿線 所沢駅 西口 徒歩2分
おすすめポイント所沢駅から徒歩3分のためアクセスは良いと思います。店舗が1階にあるため店内は明るく開放的です。アイ建設事務…
気になるポイント物件の紹介があまりなく案内も最低限にしてる感じがありました。おそらくスタッフの人数が少ないことが理由でしょ…
-
スタートライン麻布赤羽橋店の口コミ・評判
アクセス:都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩2分
おすすめポイント比較的店舗が綺麗で、不動産屋さんのなかでは入りやすい内装でした。教育がしっかりしていて元気なあいさつなどは…
気になるポイント担当者が新人だったので専門的な知識がなさそうでした。実際に何度か引っ越しをしている私のほうが土地勘があり、…
-
レオパレスセンター 福生の口コミ・評判
アクセス:JR青梅線 福生駅 徒歩2分
口コミ・評判東京都でも少し離れた場所にありますが、家賃を安くしたい、初期費用を安くしたいというこちらの要望にはすぐ応え…
-
ヘヤ選 錦糸町店の口コミ・評判
アクセス:JR総武線、JR総武本線、東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅北口 徒歩1分
口コミ・評判若い社員さんばかりでしたが、とても礼儀正しくかつ固すぎず、とても良かったです。電話の応対もみなさん元気で明…
-
アパマンショップ経堂店の口コミ・評判
アクセス:小田急線 経堂駅 徒歩2分
おすすめポイント当時学生だったのですが友達とのシェアルームを探しており、家賃や間取りなどかなり厳しい条件でお願いしていたの…
気になるポイント不動産屋の対応として微妙だったところはあまり無いのですが、物件としては、今思うと鍵が簡易的すぎたり、お隣さ…
-
ハウスコム 吉塚店の口コミ・評判
アクセス:JR鹿児島本線 吉塚駅 徒歩2分
口コミ・評判まずインターネットを見て問い合わせをしたのだが、担当から連絡させますと言ってかかってきたのが、4.5時間た…
-
ニチワ 錦糸町営業所の口コミ・評判
アクセス:JR総武線、東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩2分
口コミ・評判丁寧な接客だった。内見できる日がこちらの都合で1日しかなく、希望した物件は建設途中だったができる限りは見せ…
-
エーライフ三宮本店の口コミ・評判
アクセス:JR東海道・山陽本線 三ノ宮駅 徒歩4分
おすすめポイント全国展開のお店ではなく小さい地域密着型の店舗のようで、お店の方も若い方ばかりで大丈夫かな?と思いましたが、…
気になるポイント微妙だったところは特にないのですが、しいて言うならば店舗内の匂いが気になりました。誰かの香水なのかアロマを…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)今年娘が東経に決まったので、どこの不動産を選ぼうか迷ったけれど大学と提携しているし、地元に詳しいと、口コミがあったので、半信半疑だったけど、信用してみたら、かなり地元に詳しいし、客のニーズに近いアパートを探してくれ、地域や大学の生活に適している物件を探してくれたり、アドバイスや、一人暮らしの困る事や、その他親の不安を全部聞いてくれたので、安心して物件を決める事ができました。不安な事を電話対応でも丁寧に応えてくれたり、アパートの電気が切れた時など迅速に対応してくれたり、親としては、ここの不動産で良かった❗️って本当に思いました。
娘の事を真剣に考えてくれたので、本当に安心しています。今のアパートは凄く住みやすいと娘は言ってます。本当にありがとうございました😊
今年娘が東経に決まったので、どこの不動産を選ぼうか迷ったけれど大学と提携しているし、地元に詳しいと、口コミがあったので、半信半疑だったけど、信用してみたら、かなり地元に詳しいし、客のニーズに近いアパートを探してくれ、地域や大学の生活に適している物件を探してくれたり、アドバイスや、一人暮らしの困る事や、その他親の不安を全部聞いてくれたので、安心して物件を決める事ができました。不安な事を電話対応でも丁寧に応えてくれたり、アパートの電気が切れた時など迅速に対応してくれたり、親としては、ここの不動産で良かった❗️って本当に思いました。
娘の事を真剣に考えてくれたので、本当に安心しています。今のアパートは凄く住みやすいと娘は言ってます。本当にありがとうございました😊
内覧など物件探しの過程では人当たりのよい方が担当してくださいましたが、その後更新や電話で話した方は高圧的・いい加減な方が多かったです。チェーンではなく町の小さな不動産屋だから仕方ないことなのでしょうか…。
学生だったこともあって強く出られず、問い合わせる度に嫌な気持ちになりました。
大学と提携していることもあって物件は気に入っていますし、物件探しもスムーズでした。
家賃を振り込みにしていただけないでしょうか? コロナ拡大で お互い出来るだけ接触は避けた方が良いと思います。 また お金を引き出したり 持って行ったり 月に一回といえども 大変です。 聞けば 振り込みも対応していると聞きます。近くても振り込みでお願いしたいです。
物件の説明が不十分で、あとから「実は、、、」という話が多かった。信頼できないと思い契約しませんでした。
THE地元の不動産屋って感じで、最初にお店を訪れた時の対応から印象が悪かった点もマイナスです。
名の通った不動産屋さんにお世話になる方が無難と思いました。
ネットで見かけた物件の内見を電話で予約後、二度三度「すみませんその日は…」という電話が来て日が後ろにずれ込み、対応も何故か最初に対応してくださった若い丁寧な方から、三度目の電話の時には慣れている雰囲気の高齢と思われる方になんの説明もなく変わっていました。
最終的に予約した日から更に2日後ろにずれた日になったのですが、なんと当日の朝に「先日決まってしまった、とりあえず他の物件もあるんで来てください」という連絡。
本当にその通りなら申し訳ないですが、囮物件なのかと疑ってしまいます。
決まった日に連絡を入れていただければその日を無駄にせずにすみましたし、他の気になっていた物件の内見が行えたと思うと正直腹が立ちました。
そのだ不動産を良いと思ったことは一度もありません。この令和の時代に家賃の支払いで引き落とし、振り込みは不可で月一で駅からアクセスの悪い所に毎月毎月直接持っていかなくてはならず本当に面倒です。しかも家賃持って行くと店舗内のスタッフの雰囲気が最悪で部屋を貸してやってると言うような上から来るような30年前の昭和不動産スタイルがまだ抜けきれず毎月家賃払いに行くたびにげんなりした気持ちになります。これから多摩地区で部屋を借りようとしてる方は本当によく考えてから決めた方が良いと思います。家の備品が壊れた時の対応なども休みを取って待っていたのにそのだの連絡不備により来なかったり、修理の依頼を出しても3ヶ月放置など杜撰な対応が本当に多いです。個人的な意見かもしれませんが..一意見としてこれから部屋を借りられる方はご参考ください
そのだ不動産はマンション管理業務もやっており、地元で請け負っているマンションも多いそうです。
管理費はそれなり高いですが、マンション周辺はほこりだらけで、清掃が行き届いていると思えませんでした。
入居前は丁寧ですけど、入居後に急変します。問い合わせても回答なし、無視が「基本スタイル」のようです。信頼できません。
ひどい不動産会社です。仲介と管理をして「地域密着」をセールスポイントにしておりますが、退去のときに賃借人の責によらない修繕、建具交換などの費用を請求します。
たった1か月しか居住していなくても、平然と請求しようとするぼったくり不動産屋さんです。
この会社との取引はお勧めしません。
賃借人からの問い合わせは「無視」が「営業方針」のようです。
通常のビジネスでは考えられない応対です。いつの時代を生きているのでしょうか。
この不動産屋さんが管理している物件を借りました。お部屋は急ごしらえで入居したときから、あちこちに故障がありました。真夏に入居したのにクーラーが効かないのにはまいりました。
この不動産屋さんは契約者に特約があり、敷金はもどってこないかもしれません。
入居者にお部屋を使ってもらって、中の設備も取り換えてもらって、と考えているのでしょうか。
本当に契約して後悔しています。
ひどい不動産屋です。「地域密着」といううたい文句で基本的に賃借人をだましていると思いました。
家賃は振込手数料を家主が負担しない、賃借人にもってこさせる、古い物件もあり、害虫駆除もしないので、酷い思いをしました。
この会社ではなく、大手の賃貸不動産屋で契約することをお勧めします。正直、本当にあくどい不動産だと思いました。
最低、上の階の人の騒音を言っても一切対応しない!(数年前の話)
家賃も手渡しでめんどくさかった
またいつかそのだ不動産近くの地域に戻ってきたしてもここだけは利用しない。
土地の相談がしたいと伝えたら希望の条件まとめて、ファックスおくっといてください。と冷たく言われ一方的に電話をきられたような感じでした。
すごく気分が悪いです。このような方がいる会社に当然何も任せたいとは思いません。