学園ファシリティーズの口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 仙台市青葉区 / 宮城県/
学園ファシリティーズの口コミ・評判情報
★★★ ( 女性 / 2016年11月 )
私の担当をしてくれた方は若い男性の方でしたが物件の説明やその物件から駅までの距離などを親切に教えてくれました。仙台という土地に詳しくなかったのですがそういった説明のおかげで物件を決めやすかったです。また物件見学の際の運転手の方のお話がとても面白くてリラックスして見学をする事ができ、とても良いお店だと思います。
微妙だった所は、人気の不動産屋さんだからか物件見学が終わった後に店舗に戻るとお客さんが沢山で席が空いておらずしばらく待たされた事です。そして、後日その店舗へ電話をかける機会があったのですがその電話応対の態度が喋り方がハキハキしておらずあまり良くありませんでした。おそらく電話番の新人さんなのだと思います。
学園ファシリティーズの基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
住宅情報館 秦野店の口コミ・評判
アクセス:小田急小田原線 渋沢駅 徒歩25分・小田急小田原線 秦野駅 徒歩30分
口コミ・評判こどもを遊ばせるスペースがあり、事務の方も営業の方も気さくな人だったので色々話を聞くことができたが、紹介さ…
-
ミニミニ 野並店の口コミ・評判
アクセス:地下鉄桜通線 野並駅 徒歩1分、地下鉄桜通線 鳴子北駅 徒歩13分、地下鉄桜通線 鶴里駅 徒歩15分
口コミ・評判接客時の振る舞いも良かったですし、何でも気軽に相談できて対応が早かったです。大家さんとの連携もうまく取れて…
-
エイブル 堺東店の口コミ・評判
アクセス:南海高野線 堺東駅
おすすめポイント引越しが初めてだったのですが、手続きなども丁寧に教えてもらえました。物件探しもこちらのわがままで早く決めて…
気になるポイント駅前で便利な場所にあったのですが、店内がとても狭くてごちゃごちゃしていました。大人3人で行ったのですが3人…
-
タウンハウジング 本八幡店の口コミ・評判
アクセス:JR総武線 本八幡駅 徒歩2分
口コミ・評判初め予約していった時営業の人間がとても少なく待たされてしまったが、待ち時間の無駄がないように事務の方が希望…
-
住友不動産販売 関内営業センターの口コミ・評判
アクセス:京浜東北・根岸線 関内駅 徒歩5分
おすすめポイント担当していただいた営業マンの方には非常に丁寧に対応していただきました。不動産の知識がない私にも詳しく説明し…
気になるポイント強いて挙げるとするならば、物件を紹介していただいた際に、ほかの不動産会社と同じ物件を紹介されてしまったこと…
-
ニッショー 黒川店の口コミ・評判
アクセス:地下鉄名城線 黒川駅 徒歩2分
口コミ・評判初めての一人暮らしをする事になり、右も左も分からない状態で色々な不動産屋を見て回ったのですが、予算よりも高…
-
フェリックスアールイーの口コミ・評判
アクセス:福岡市地下鉄七隈線 渡辺通駅 徒歩5分・西鉄天神大牟田線 薬院駅 徒歩6分
口コミ・評判インターネット上でやり取りをして賃貸物件内見時に現地へ直接出向きました。会社自体は店舗ではなく事務所のよう…
-
クラッシー・ホームズ 浜松町店の口コミ・評判
アクセス:JR山手線 浜松町駅北口 徒歩1分・都営大江戸線 大門駅A2、B4出口 徒歩1分
口コミ・評判大阪から東京に転勤になり、ペット可・駅近・35平米以上という条件の元、かなり親身になって相談に乗って下さい…
-
東急リバブルたまプラーザセンターの口コミ・評判
アクセス:東急田園都市線 たまプラーザ駅 北口徒歩1分
おすすめポイント東急沿線で物件を探していたので東急リバブルを選びました。物件選びや相談などの対応はよかったです。いくつかの…
気になるポイント私の場合は安い賃貸物件だったので、東急リバブルとしては多分、高額の売買物件の方がよかったのだろうな、と感じ…
-
東海 本店の口コミ・評判
アクセス:新京成電鉄新京成線 北習志野駅 徒歩4分
口コミ・評判この土地で40年間もの間不動産をされていて、家だけでなく地域周辺の詳しい話が聞けたりと非常に良かったです。…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)住居によるのであろうが、その住居の利点や欠点を最初に聞くことができ、良い。
何かトラブルが起きた際の、不動産側の対応が良いとは言えない。過去の入居者の口コミや不満などを元に、不動産の方から主に管理者など、住居の管理体制を改善しようとする姿勢が無く、非常に残念である。また、学生アパートを取り扱っているためなのか、居住者を一人の顧客として見ていないような発言が多く、子を住ませる上では不安の一つである。
入居前の説明など正直ざっくりとしか聞けず、またこちらが確認した内容の回答が曖昧で、正直不安が残りましたが、土地勘もなく、担当者の言葉を信用しました。が、後日、その物件があまりよくない事も知り、また、契約については義務を果たしていない担当者がいます。法律違反です。
こちらも不動産について素人ではないので、がっかりでした。
子供を安心して住まわせるための物件探しのお手伝いではなかったのですか?
たかが学生と考えての仕事なら、
安心して任せることはできません。
残念です。