ハウスコム 平塚店の口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 平塚市 / 平塚駅 / 神奈川県/ ハウスコム
更新日:2017/09/15
ハウスコム 平塚店の口コミ・評判情報
★★★ ( 女性 / 2016年頃 )
接客態度は、誠実でさわやかな印象があります。親身になって内見に何件も付き合ってくれました。また、インターネットで探した物件以外にも、要望に合いそうな物件を探してくれました。入居後の管理会社の対応を教えてくれたり、駐車場探しにも協力してくれました。契約後も困ったことがあり、相談に乗ってくれたりしました。仲介手数料は、一般的だと思います。アクセスは、平塚駅から歩いてすぐなので、分かりやすい所にあります。
★★☆ ( 女性 / 2011年頃 )
こちらの要望に対して、迅速に答えて頂き、内覧の予定もすぐに決めて頂き物件をスムースに決める事ができました。また担当して頂いた方は笑顔でハキハキとした対応で好感が持てました。仲介手数料に関しては少し高かったような印象です。アクセスは駅前と言うこともあり、駐車場がないと言うことと、入りづらい雰囲気がありました。担当の方以外の接客が業務的というか、挨拶にも感情がこもっていない気がして、怖かったのでこのような理由になりました。
ハウスコム 平塚店の基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
東京三誠不動産の口コミ・評判
アクセス:小田急小田原線、東京メトロ千代田線 代々木上原駅東口 徒歩1分
口コミ・評判駅に近く、地元密着型不動産屋ですが店舗界隈の持っている不動産はとても多いです。店の従業員の方はさっぱりした…
-
足立不動産の口コミ・評判
アクセス:神戸市営地下鉄海岸線 駒ヶ林駅 徒歩3分・JR神戸線 新長田駅 徒歩10分
口コミ・評判大正商店街の中にある地元密着の不動産屋さんで、地元の他の不動産屋さんとの情報交換も積極的にされている印象を…
-
センチュリー21 JR放出駅前店の口コミ・評判
アクセス:JR学研都市線(片町線)線 放出駅 徒歩1分
口コミ・評判以前マンションの契約をした時に利用させて頂き、店員さんも面白い方が多かったので、新築の家を購入する際にも利…
-
MASTケン・ハウジング 浦和本店の口コミ・評判
アクセス:JR京浜東北線 浦和駅東口 徒歩1分
口コミ・評判満足と回答した自分達が希望していた以上の物件を見つけられたからです。新しい引っ越し先についてあまり詳しくな…
-
アパマンショップ 別府城南店の口コミ・評判
アクセス:福岡市交通局七隈線 別府駅 徒歩1分
口コミ・評判ペット可という条件を付けるとそれだけで物件数が激減しますが、うちはプラスで駐車場も必要です。3月という時期…
-
エイブル 武蔵小杉店の口コミ・評判
アクセス:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩3分
おすすめポイントチェーン店ということもあるのか、店員の接客に関する教育がしっかりしている気がしました。挨拶もしっかりしてく…
気になるポイント築10年ほどの部屋なんだけど、まだ住んでいるから中は見られないとか、そんな話をされて、部屋を見ずに借りたと…
-
アットホーム行橋店の口コミ・評判
アクセス:-
おすすめポイント親切で丁寧な接客で色々な不動産情報を教えていただき最後まで要望を聞いていただき私たちにあったお部屋をご紹介…
気になるポイント不備があった場合の処理がかなり遅いです。新築アパートで、エアコン付きだったのですが、エアコンの暖房が効かな…
-
アパマンショップ 川越東口店の口コミ・評判
アクセス:東武東上線、JR埼京線、JR川越線 川越駅 徒歩1分
口コミ・評判接客態度があまり気持ちいいものではなかった。初めての引っ越しで分からないことばかりの中、目安の物件と大体の…
-
ホームス練馬北口店の口コミ・評判
アクセス:西武池袋線 練馬駅 徒歩1分
おすすめポイント気になった物件が5,6軒あり、店舗から遠いところもあったのですが、すべて車で内見に連れて行ってもらえました…
気になるポイント仲介手数料は高く感じました。手数料は家賃1か月分です。これは私が利用した不動産会社に限らず一般的な値段なの…
-
サウスホームの口コミ・評判
アクセス:東急東横線 都立大学駅
おすすめポイント前に住んでいたマンションを急遽、引っ越さなくてはならなくなり、とても焦っていたのですが、対応がとても早く、…
気になるポイントマンション入居にあたって、微妙に思ったことは一つもありませんでしたが。後に駐車場を探す必要が出たのですが。…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)平塚店で物件探しで2回案内してもらいました。2回とも挨拶無しでした。名刺は帰りに資料といただきました。
挨拶は一般常識だと思います。
見学後は強気で偉そうに来る。
一般常識教育お願いします。