古賀技建の口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 杉並区 / 東京都23区 / 高円寺駅/
古賀技建の口コミ・評判情報
★★★ ( 男性 / 2012年頃 )
更新の際にその不動産会社へ訪れるのですが、接客態度が良く更新の説明も丁寧に行っていただけます。何か不明な点や困った点があった場合、確認をお願いすると、すぐに回答が来たり、すぐに対応してくださるのでこちらとしても安心で、また何かあれば聞きやすい会社だと思いました。会社内も皆様が暖かく出迎えてくださるので、あまり緊張せずに会社内へ入ることもできますので、初めてのときも安心して説明を聞くことができました。
古賀技建の基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
プロスパーホームの口コミ・評判
アクセス:大阪市営今里筋線、大阪市営千日前線 今里駅 徒歩8分
口コミ・評判中古物件を内見させてもらったが、当日その時間に行ったらまだ家主が引っ越しの作業をしていた。すぐに出て行かれ…
-
サウスホームの口コミ・評判
アクセス:東急東横線 都立大学駅
おすすめポイント前に住んでいたマンションを急遽、引っ越さなくてはならなくなり、とても焦っていたのですが、対応がとても早く、…
気になるポイントマンション入居にあたって、微妙に思ったことは一つもありませんでしたが。後に駐車場を探す必要が出たのですが。…
-
ピタットハウス北千住東口店の口コミ・評判
アクセス:各線北千住駅東口 徒歩2分
おすすめポイントその前に聞きに行った不動産屋の営業が嘘が多そうな感じだったせいか ここで担当して頂いた営業さんは新人さんで…
気になるポイント契約する前に費用の振り込みをさせられた事。営業さんが物件の近くのコンビニ等が分かっていなかった事。家賃の支…
-
カタイ不動産 向ヶ丘遊園店の口コミ・評判
アクセス:小田急小田原線 向ヶ丘遊園駅北口 徒歩1分
口コミ・評判まず、アクセスは非常に良いです。向ヶ丘遊園駅から徒歩1〜2分程で着きます。店舗は2階にあり、急な階段を登っ…
-
マスターズホームの口コミ・評判
アクセス:JR武蔵野線 東浦和駅 徒歩15分
口コミ・評判通常より仲介手数料が安く済んだと思います。色々とこちらも苦労もありましたが、こちらが動けばとりあえず向こう…
-
CLCコーポレーション 王子店の口コミ・評判
アクセス:京浜東北線、東京メトロ南北線 王子駅 徒歩1分
口コミ・評判駅から徒歩2~3分とアクセスがよく、行きやすかったです。希望を細かくヒアリングしてくれ、条件に合う物件を複…
-
ピタットハウス 八千代緑が丘店の口コミ・評判
アクセス:東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅南口 徒歩3分
口コミ・評判駅からとても近く物件の案内の車も清潔で良かった。いくつもある物件の中からぴったりのものを何件か絶妙なチョイ…
-
センチュリー21の口コミ・評判
アクセス:-
おすすめポイント担当の方が親切な人でとても気持ちよく対応していただきました。家を売ったのですが、安心して最後までお願いする…
気になるポイント最終的には家の価格を下げざるおえなかったことです。初めの希望よりは低くなってしまいました。ただ、納得のでき…
-
三井のリハウス 梅田センターの口コミ・評判
アクセス:JR東海道本線 大阪駅 徒歩2分
口コミ・評判不動産を利用するのが初めてでした。最初は笑顔があり、家族の意見もしっかり聞いてくださいました。納得のいくま…
-
アパマンショップ 立川駅南口店の口コミ・評判
アクセス:JR中央線 立川駅 徒歩1分・多摩都市モノレール 立川南駅 徒歩2分
口コミ・評判女性の担当者さんに全て対応して頂きました。とても明るく話しやすいかたで、物件探しや内見の時など、常にこちら…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)不動産仲介を行なっており、古賀技建さんの管理物件を紹介しようとしましたところ、女性の方の対応は良いのですが、途中で電話を代ったご年配の方が高圧的かつタメ口、からのそれくらい君もわかるだろという説教じみた電話対応をされ、昔ながらの不動産といった対応で紹介する気がなくなりガッカリしました。ご年配の方じゃない方にご対応をお願いすると良いかもしれません。
マジでないと思います。
電話をこっちより先にガチャって切るし、もう少し丁寧に対応していただきたいと思います、
はじめは態度がいいが、後で段々態度が悪くなり契約すると途端に態度が変わる。高圧的で最悪。特に年をとった男性が最悪で、こちらの事情も聞かないでキレだす始末。他の投稿している方同様このお店はオススメできません。昔ながらの不動産屋ならもう少しまともな行動をとるでしょう。口調も少し893のようで怖かったです。
代表の方の言動が威圧的で
もう少し冷静に話し合いがしたいと思うことが多くあります
一方的に決めつけたように話されるので話すのが嫌になります