桃太郎不動産の口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 千葉市中央区 / 千葉県/
更新日:2018/01/05
桃太郎不動産の口コミ・評判情報
★★★ ( 男性 / 2017年頃 )
まず、駅からとても近いのが好印象でした。伺った日は小雨だったのですが、歩いて1.2分ほどなので濡れることもなく良かったです。予めホームページで物件を見て、入居したい物件を決めて伺ったため、即日内見をしていただくことができました。車を出していただいたため、現地まで疲れることもなく、またスピーディーて丁寧に内見をすませていただくことができました。入居を急いでいたのですが、契約手際よく行っていただいたため、予定よりも早く入居することができ本当に助かりました。
★★★ ( 女性 / 2015年 冬頃 )
希望条件を伝えたらそれに合ったマンションを紹介していただけて、すぐに入居先が決まりました。担当の方の対応も優しく丁寧でした。入居後も、何度か鍵を借りに行ったりしたのですが、親切に対応していただけました。
特にはなかったのですが、勧められて入居したマンションが年季の入ったもので、少しずつ気になってきました。マンションの一階が管理人さんの事務所になっているためか、いつも作業着を着たおじさんがうろうろしています。
桃太郎不動産の基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
八幡不動産の口コミ・評判
アクセス:仙台市交通局地下鉄東西線 川内駅 徒歩15分
口コミ・評判接客はどちらかと言うと個人商店なので、人によって評価は分かれると思います。しかしながら、満足としたのは、学…
-
イーホーム府中の口コミ・評判
アクセス:京王線府中駅より徒歩1分
口コミ・評判府中に住むのは初めてだったのですが、担当して下さった方が、物件を決めた後、車で府中の主要スーパーの位置や、…
-
ピタットハウス木場店の口コミ・評判
アクセス:東京メトロ東西線 木場駅 4A出口 徒歩1分
おすすめポイント担当の女性が親しみやすかった。賃貸契約に不馴れな私に、丁寧に教えてくださったので、質問もしやすかった。複数…
気になるポイント複数の物件を検討する際に、気にして見た方が良いポイントを教えて頂けると良かった。また、物件ごとのデメリット…
-
JA東京中央 ハウジング砧店の口コミ・評判
アクセス:小田急小田原線 成城学園前駅 【バス】12分 下宿下車 徒歩1分
口コミ・評判とてもしっかりとした会社だという印象です。施設は新しくはありませんがきちんと清掃、整頓されていて清潔感があ…
-
リビングライフ 蒲田支店の口コミ・評判
アクセス:JR京浜東北線 蒲田駅 徒歩8分
口コミ・評判最初の情報交換時は丁寧で感触がよかった。不動産情報と共に、その物件の担当者の自筆の経歴や長所などが書かれた…
-
タウンハウジング 川口店の口コミ・評判
アクセス:JR京浜東北・根岸線 川口駅 徒歩2分
口コミ・評判メールでの問い合わせの際は凄く対応も早く、いいかもと思いました。実際に物件を確認したく川口店に行った際担当…
-
ファインセレクトの口コミ・評判
アクセス:JR山手線、東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩4分・東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ半蔵門線 大手町駅 徒歩6分・東京メトロ丸の内線 淡路町駅 徒歩5分・都営地下鉄新宿線 小川町駅 徒歩5分
口コミ・評判契約前の接客などに問題はありませんでしたが、契約後、契約が守られていないことに気づきました。シェアハウスの…
-
ワントップハウス アピタ長久手店の口コミ・評判
アクセス:愛知高速東部丘陵線 杁ヶ池公園駅 徒歩1分
口コミ・評判中々思うような物件と巡り会えず、二回に分けて10軒以上の物件を紹介していただきました。嫌な顔一つせず、最後…
-
ブレインズ博多店の口コミ・評判
アクセス:JR博多駅から徒歩3分
おすすめポイントお店の雰囲気も明るく、体育会系といった感じでノリも非常に良かったです。物件に関してはこちらの要望を聞いてし…
気になるポイント契約までは良かったのですが、その後の対応が残念でした。入居後、設備不良を見つけ連絡したのですが、折り返しま…
-
センチュリー21 エーワンホームの口コミ・評判
アクセス:JR阪和線 鳳駅 徒歩1分
おすすめポイント部屋を借りたいと思ったその日に電話すると、家賃の希望や設備面、防犯の希望など細かく確認してくださり、その日…
気になるポイント場所が駅から少し離れていることと、契約書が返送されてくるのが少し遅かったということはありました。契約書の返…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)去年まで家を借りていました。
住んでいる者が意向を示しているのにも関わらず、それを無視して工事をされて困った。
対応も不動産側が利己的で雑だった。