センチュリー21オークラハンズ 玉造店の口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 大阪市東成区 / 大阪府/ センチュリー21
更新日:2017/07/28
センチュリー21オークラハンズ 玉造店の口コミ・評判情報
★★★ ( 女性 / 2015年 )
急遽ペットを飼うことになり、ペット可の物件を探すために訪れました。中々希望に合う物件が見つからず時間がかかりましたが、担当でない方も事務作業をしながら探して下さったのが印象的でした。担当の人も、すごく優しく好印象だったため、すぐに契約を決めました。
特に、利用して不満はなかったです。ただ、実際に契約の際に約款の読み合わせをしたのですが、担当が代わり、少し残念に思いました。約款の読み合わせは資格がないとできないからとのことで仕方がないとはわかっていますが、せっかくなので最初に担当して頂いた方にしてもらいたかったです。
★★★ ( 女性 / 2014年 )
3年前に該当店舗を利用しましたが当方希望の広さ、金銭面、設備等の条件に丁寧に探していただき当方の予算よりオーバーしている物件には家主さんに家賃の値下げの交渉をしていただき、とても丁寧に対応していただきました。地域のこともよく理解されているようで治安面や利便性も教えていただきました。店舗の場所も駅前ととてもわかりやすくすぐに見つかる場所にあります。住んでいる所がその店舗の近くなので、たまに担当していただいた方とすれ違うことがあり、その都度挨拶していただきます。またお世話になるとしたらこのお店にしようと家族で話しています。
センチュリー21オークラハンズ 玉造店の基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
ニッショー 植田支店の口コミ・評判
アクセス:名古屋市営鶴舞線 植田駅 徒歩1分
口コミ・評判接客態度が良かったです。内見を4回しましたが、対応もよく、要望に合った物件を紹介いただけたので納得して契約…
-
タカセ不動産 尾道店の口コミ・評判
アクセス:JR山陽本線 東尾道駅南口 徒歩2分
口コミ・評判アクセスに関しては駅前の不動産なのでとても便利なところにある。車で行っても駅を目指していけば迷うこともなか…
-
ビッグ 円山店の口コミ・評判
アクセス:地下鉄東西線 円山公園駅 徒歩1分
口コミ・評判お店に入った時に、奇妙なお香のようなヨモギを焚いたような臭いがして「?」と思いました。担当者の方もあまり接…
-
晃南土地の口コミ・評判
アクセス:JR常磐線 我孫子駅 徒歩1分
口コミ・評判立地は我孫子駅前とあってアクセスが良かったです。当時0歳の子どもを連れてベビーカーで店頭に行ったのですが、…
-
センチュリー21エムトラストの口コミ・評判
アクセス:JR東海道本線、小田急電鉄江ノ島線、江ノ島電鉄線 藤沢駅 徒歩5分
口コミ・評判2016年頃に独立して飲食店を始めようとしていた時です。私自身の地元に近い場所で探していました。何店舗か不…
-
Merkの口コミ・評判
アクセス:京王相模原線 稲城駅 徒歩7分
おすすめポイントお店は明るい印象で入りやすい雰囲気でした。地域密着のアットホームな会社で社長さんはじめ社員の方もとても好感…
気になるポイント表通りから一本入ったところにあるので、場所がわかりにくかった。タッチパネル式の検索機があって使ってみたかっ…
-
長谷工の仲介 関西営業センターの口コミ・評判
アクセス:地下鉄堺筋線 北浜駅 徒歩2分
口コミ・評判1つ1つ、キチンとした対応はして下さったのですが主人に対しての態度、言葉遣いと私に対しての態度、言葉遣いが…
-
ジオンの口コミ・評判
アクセス:西武新宿線 下井草駅 徒歩1分
口コミ・評判地域密着型の不動産屋さんって感じで、おじさんが2人でやっています。大体窓口に来てくれる担当の人はとても笑顔…
-
三井のリハウス 中野センターの口コミ・評判
アクセス:JR中央線、JR総武線 中野駅北口 徒歩3分
口コミ・評判とても親切に対応していただき、何度もこちらの要望の確認などをしてくださいました。初めてオフィスを訪れた際に…
-
クオレックスの口コミ・評判
アクセス:小田急江ノ島線、相鉄本線 大和駅 徒歩3分
口コミ・評判自宅が湘南で、茅ヶ崎、藤沢の物件を探していた時に利用した。 立地は大和駅から徒歩五分でわかりやすかった。小…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)ちょこちょこクレーム(向かいのマンションからタバコと香水が混ざった臭いが一日に何回も臭ってくる、夜中3時でも臭ってくるなど諸々)を言っていたからか、対応は無視です。こちらから電話しなければ、何週間でも放置する会社です。
同じ階の家賃が同じ所に移動するようにするとか無理なら無理で言えばいいのに、放置です。ほんとにウンザリしてます。引っ越し先を探して近々引っ越すつもりです。
2020年12月にアパートの光回線の配管が満菅になっていることが分かりました。ネットの契約が出来ないことを伝えました。8ヶ月進展なしで在宅勤務が出来ない状況。こちらから催促しないと連絡は来ず、取れたとしても先の話に発展しない。コロナ渦で不景気なことは分かりますけど、対応があまりにも不誠実に感じております。
対応が良かったのは契約時だけでした。私のような境遇の方が出てこないことを願います。