ハウステーション 大泉学園北口店の口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 大泉学園駅 / 東京都23区 / 練馬区/ ハウステーション        
      
        
                
        
      
ハウステーション 大泉学園北口店の口コミ・評判情報
★★★ ( 男性 / 2012年頃 ) 
 
諸事情で一人暮らしをすることになり、不動産をインターネットで探していました。インターネットで西武線沿線で探していた所、本店舗が担当している物件に当たりました。電話では元気で感じの良いご対応であったことは今でも覚えています。店舗では一通り物件の説明をして頂き、その後に類似物件も複数ご紹介頂きました。内見も物件の長所だけでなく短所も説明して頂き、最初の内見した物件に決めましたが、念の為に他の物件も内見させて頂きました。良いと思った点としましては、ご担当者様の丁寧な説明、感じの良いご対応であったことは今でも覚えています。 
 
 
 
ハウステーション 大泉学園北口店の基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
- 
              
新井商事不動産社 本店の口コミ・評判
アクセス:東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 林松寺下車 徒歩1分
口コミ・評判接客態度も明るくハキハキしていて、説明もわかりやすく、内見時にはキチンと問題点なども説明してくれました。ま…
 
- 
              
センチュリー21 B-TRUST-ADVENTRESの口コミ・評判
アクセス:JR京浜東北・根岸線 蒲田 徒歩3分
おすすめポイントどこかの不動産は利益のことしか考えておらず、早く契約してくれって感じだったが、センチュリー21はゆっくり考…
気になるポイントセンチュリー21の前に利用していた不動産会社が最悪だったため、それに比べると微妙なところはありません。以前…
 
- 
              
UR賃貸ショップ 三鷹の口コミ・評判
アクセス:JR中央線 三鷹駅南口 徒歩1分
口コミ・評判3月の引越し次期であったため店舗内はとても混雑していました。予約なしで突然の訪問だった為入店した瞬間店内が…
 
- 
              
エイブル 横浜店の口コミ・評判
アクセス:JR京浜東北線、JR東海道本線 横浜駅 徒歩8分
口コミ・評判接客態度については特段不愉快に感じることもなく、それなりの対応でした。内見時の移動の際も、私はあまり会話を…
 
- 
              
オープンハウス 池袋営業センターの口コミ・評判
アクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、東武東上線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線、西武池袋線 池袋駅 徒歩2分
口コミ・評判接客態度は普通であるが、不満は出なかったので良かった。建築前の建て売り一軒家の購入だったため、似た作りの物…
 
- 
              
CHコスモホーム住宅販売 浦和店の口コミ・評判
アクセス:浦和駅 徒歩1分
おすすめポイント中古の戸建て住宅を購入の際に仲介業者として物件の担当をされていた不動産屋さんでした。物件を下見させていただ…
気になるポイント現場に何度もきて説明して下さった方が親切でとてもいい方だったのですが、実際に物件でではなく店舗で契約となっ…
 
- 
              
じゅうしん 本店の口コミ・評判
アクセス:東急東横線、東急目黒線 日吉駅 徒歩1分
口コミ・評判親身になって頂いたと言う印象はあります。内見の際もこちらの都合に合わせて頂いた点も多く、仲介手数料も界隈の…
 
- 
              
住友不動産販売 福岡営業センターの口コミ・評判
アクセス:福岡市空港線 天神駅 所要時間は不明
口コミ・評判マンションを購入の際に利用しました。すでに販売終了の物件でしたが訳あってキャンセルが出た部屋があり、しっか…
 
- 
              
エイブルネットワーク 成田店の口コミ・評判
アクセス:京成本線 京成成田駅 徒歩3分
おすすめポイント利用して良かったところはほとんどありません。物件数が多かったのですが、店員の人のこちらを馬鹿にした対応が甚…
気になるポイント先にも書きましたが、こちらの希望条件もほとんど聞かない、希望を言ったらはなから否定し始める(難しい希望は一…
 
- 
              
アエラス高級賃貸専門 銀座店の口コミ・評判
アクセス:JR山手線 新橋駅1番出口 徒歩2分・東京メトロ銀座線 銀座駅A3出口 徒歩3分・都営大江戸線 汐留駅4番出口 徒歩5分
口コミ・評判不動産情報サイトで見つけたお部屋の内覧希望で連絡した際に、店舗での待ち合わせや打ち合わせもなく、直接内覧物…
 
        
                
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)先日までファミリー向けタイプのマンションに約7年間住まわせていただきました。
更新は3回ほどいたしましたが、大家さんとはトラブルは無く、入居時にはフリーレントをつけていただいたりといい関係を築けていたと思います
管理会社のハウステーションさんにかんしては、住居や契約に関する不備があった時の対応はすこぶる悪いです。
とにかく適当で、何回も同じことを言ってもなかなか実行せず、大家さんにもご迷惑おかけしました
退去時は、竹本という管理の責任者の方が立ち会いに来られましたが、真夏の日中に遅刻してきたにもかかわらず、詫びどころかこちらには挨拶もせず、大家さんにだけは愛想よく対応されていました
退去後の部屋の状態を確認する際も、7年間の日常生活でついた傷や痛みなど一切考慮されず、壁紙の1mm程度のひっかききずも全てこちらの過失で全額負担するように言われました。
そのほかの部屋の使用によるイタミ、キズもすべて、こちらの過失で全額負担するようにいわれ、住居として貸し出しているので、日常生活でついたもや、経年による劣化は考慮すべきではといっても、
「契約書に書いてある通り過失による傷は全て借主負担で請求します」
「ハウステーション管理物件で請求した原状回復費は過去全額支払ってもらってます」
の繰り返しで、とにかくすべての傷や、痛みは借主の過失にされます
後日、不動産管理会社に聞いたところ、ハウステーションは契約書を盾に徹底的に借主に過失を負担させて、敷金を返さないことで有名だそうです
実際今回も、敷金だけでは足りないので追加で金額を請求するといわれました
後日に担当者から
「大家さんのご厚意で、敷金全額分で収めます」
と連絡が来ました
築30年以上の特別リノベーションしたわけでもないマンションに7年間住んで、敷金28万円が一円も返却されませんでした
大家さんは生活でついた傷はしょうがないよ、とおっしゃてくれましたが、これがハウステーションの毎回のやり方なんだと思います
とにかく今回の担当者の竹本という方は借主にたいする態度も悪く、徹底的に過失を押し付けて原状回復費の負担を押し付けようとしてきます
現在住まわれてるかたや、これから住もうとされている方は契約書の内容に十分気を付けて立ち合いの際は、必ず一人でなく複数で立ち会うことを強くおすすめします
ハウステーションは徹底的に借主を叩いてくるので、一人で立ち会うと実質2対1で一方的に負担を押し付けられます
練馬区近辺では地主との関係性も強く、取り扱い物件も多い会社なので、トラブルに巻き込まれることがないようお気お付けください
失礼いたします