東急社宅マネジメントの口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 東京都23区 / 渋谷区 / 渋谷駅/
東急社宅マネジメントの口コミ・評判情報
★☆☆ ( 女性 / 2016年頃 )
物件を前もって見ることができない点。自分でスーモやHOME’Sなどで物件を検索しなければならない点が嫌でした。物件は駅近、スーパーも近くにあるので生活しやすいのですが、いかんせん不満だらけでした。新築5年以内と条件を付けたのにもかかわらず、不動産屋が出して来たのは築13年以上経っているもので、壁が薄い。この条件しかないのですがどうですか?などの連絡も一切なし。こんな会社、不動産関係でもありえないと思いました。
東急社宅マネジメントの基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
朝日土地建物 橋本店の口コミ・評判
アクセス:JR横浜線、京王相模原線 橋本駅北口 徒歩2分
口コミ・評判マンションを売った時にお世話になりました。駅に近く便が良かった。銀行や、売買時の立会い、引越し業者の紹介と…
-
藤不動産の口コミ・評判
アクセス:中央線 日野駅 徒歩2分
おすすめポイント物件説明の方がとてもとても親切な方で大満足しました。当時は専門学校を出たばかりの私は世間知らずで不動産の方…
気になるポイント微妙だったところさ特にありません。お金なども入った当時は収入が不安定にも関わらず家賃なども待っていただいた…
-
スマイルプラザ天神西通り店の口コミ・評判
アクセス:西鉄 福岡駅 北出口徒歩5分
おすすめポイント地元で幅を利かせているだけあり、こちらの要望に対して色んな物件を紹介してくれます。契約時もわかりやすく説明…
気になるポイント物件紹介の際に、自社管理物件を必ず紹介してきます。もちろん利益率が良いからなのでしょうが、押しに弱い人は好…
-
ハウスメイトショップ ふじみ野店の口コミ・評判
アクセス:東武東上線 ふじみ野駅 徒歩2分
口コミ・評判ネットで気に入った物件を見つけ、賃貸サイトから見積もりや内見の申し込みをしました。午前中に申し込みをし、午…
-
ミニミニ 高宮店の口コミ・評判
アクセス:西鉄天神大牟田線 高宮駅 徒歩2分
口コミ・評判転職することになり、急に引越しをしないといけなくなってしまいました。そのため、引越しまでの期間が一カ月しか…
-
清水不動産の口コミ・評判
アクセス:JR中央本線 東小金井駅 徒歩2分
口コミ・評判こういうのが嫌だというポイントを上手く表現できなかったのですが、ちゃんと汲み取っていただき、こちらが提示し…
-
ハウスネットワーク左京店の口コミ・評判
アクセス:京阪電車「出町柳駅」徒歩7分
おすすめポイントはじめての不動産探しで不安でしたが、親切に対応してもらえたと思います。予算や場所など、色々条件が厳しかった…
気になるポイント最初の方はスーモに載っている物件ばかり紹介されたことです。最初にスーモで探してから電話したのですが、結局そ…
-
野村の仲介+PLUS 豊洲センターの口コミ・評判
アクセス:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩1分・東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 豊洲駅 徒歩2分
口コミ・評判マンション売却の際に利用しました。最初は接客も良かったのですが、売却が決まり購入者の方が駐車場利用も希望さ…
-
賃貸住宅サービスFC西鉄天神店の口コミ・評判
アクセス:西鉄大牟田線 西鉄福岡(天神)駅から徒歩1分
おすすめポイントこちらの仕事が終わってからの遅い時間にもかかわらず、快く内見に応じていただけたところ。 また、部屋の中は…
気になるポイント時期的に未契約の物件が少なく、仕方なかったというのは承知だが、紹介していただいた物件がいずれも希望と微妙に…
-
ハウスコム 茅ヶ崎店の口コミ・評判
アクセス:JR東海道本線 茅ヶ崎駅 徒歩1分
おすすめポイントふらっと入った不動産屋さんでした。たまたま条件に合う物件があり、気になると話をしたところ、遅い時間だったけ…
気になるポイント最初担当してくれた人はベテランさんで、ハキハキしていてよかった。すごくニコニコとして対応してくれたのに、契…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)物件オーナーです
東急社宅マネジメントと法人契約していますが、家賃相場を無視されて来ました。機会損失を被っています。仕方なく更新の機会に家賃アップを試みましたが、うちの管理会社が拒否し全く話合いにならなのでいくつかの管理会社に家賃アップのために管理替えを試み家賃アップを前提にお願いしますと皆さん、家賃相場とあまりにもかけ離れているので驚かれますが、相手が東急社宅マネジメンが転貸で入居していると言うと、いくつかの管理会社からは交渉できないと言われたり、最初は家賃相場を考えると安すぎるかけ離れてると言ってくれていたのに、意気消沈する管理会社がほとんどです。
それで、肌で感じました。東急社宅マネジメントが転貸で入居すると地獄です。オーナーの皆さん私のような目に会いませんように。ここに投稿します。
担当者の言動や資料提供の内容に不信感を感じ上席に変わってくださいとお願いしたら、上席には変われない、と言われました。しかも、上席の名前を聞くとそれも言えないと言われました。意味が分かりません。こんなふざけた会社は初めてで驚くしかなかった。
信頼できる別のチャンネルから担当者の上席にコンタクトが取れるようにお願いしたら、担当者が言う上席の名前と信頼できる別のチャンネルで教えて頂いた上席の名前が一致していなかった。
この会社大丈夫?恐怖しかなった。
どうすれば?いい?何を信じればいい?恐怖しかない。信用できない。
家賃相場にはほど遠いが増額に応じてくれそうです。
結果待ちです。
電話だと多少の嘘は言って良い感があり信用できないので録音必須な会社です。
辟易します。
まず解約時の担当者の口の聞き方に驚いた。まるでキャッチセールスで相手を丸め込もうとするような乱暴な言葉使い、またこちらの話を一向に聞こうともしない態度に驚きを隠せませんでした。商道徳以前に何か社員教育の点で問題があるような印象を持ちました。親会社の役員にでも話だけは通しておこうと思っています。マンションオーナーとしては2度と取り引きしたくない会社の1つになり残念で仕方ありません。
二度と取り引きしたく無い会社です。
書類は必ず配達記録付きでないと心配です。そのせいで費用もかかりこんな不信感を持っていながらもおかしな会社と取引を続けなければいけないのか?残念です。
いつ電話しても繋がりません。
営業外時間と、インフォメーションが流れています。営業時間内に電話してもです。
急な用事はどうなることかと心配です。