ai賃貸 花小金井店の口コミ・評判
タグ:不動産屋口コミレポート / 小平市 / 花小金井駅/ ai賃貸(アイ賃貸)
更新日:2017/01/17
ai賃貸 花小金井店の口コミ・評判情報
★★☆ ( 女性 / 2016年9月頃 )
従業員が総出になって物件を探してくれました。候補をたくさん出してくれて条件も全て聞いてくれて自分が探していた条件の家がしっかり見つかりました。お店は駅からも近いので相談に行く際も分かりやすかったです。
取り置きの資料をすぐに書かせようとしたり今月以内の契約がお得です。など本当におすすめしてくれてるんだとは思いますが電話やメールもしつこく少し不快でした。物件を見に行った際も今日中に決めて連絡を下さいとせかされたりしました。物件はきちんと見つかりますがあまりおすすめはしません。
ai賃貸 花小金井店の基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
ゆめや不動産 あざみ野の口コミ・評判
アクセス:-
口コミ・評判雪が積もっている時期にも関わらず、気になる物件があれば現地まで車を出してくれ、無理にその物件を押し付けるこ…
-
エイブルネットワーク 市原店の口コミ・評判
アクセス:JR内房線 五井駅 徒歩1分
口コミ・評判希望した物件は築年数がかなり経っていましたが、劣化部分を包み隠さず教えていただきました。入居の際は清掃だけ…
-
LiviaHomeの口コミ・評判
アクセス:神戸市西神・山手線 湊川公園駅 徒歩1分・神戸高速東西線 新開地駅 徒歩5分
口コミ・評判接客はとてもよく、神戸市内のいろんな物件紹介をして下さいました。LINEでのやり取りなのでスピーディーなの…
-
賃貸住宅サービス FC藤が丘店の口コミ・評判
アクセス:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩1分
口コミ・評判駅からのアクセスは悪くはないのですが、近隣に不動産会社が密集しており、その中では一番遠い場所にあります。候…
-
よしみふぉれすと 賃貸マンション名古屋センターの口コミ・評判
アクセス:名古屋市営地下鉄名城線 東別院駅1番出口 徒歩2分
口コミ・評判すごく良心的で、アットホームな感じがすごくよかったです。親身になって相談に乗ってくれましたし、たくさんのと…
-
小菅不動産(大和市)の口コミ・評判
アクセス:小田急江ノ島線又は相模鉄道 大和駅 徒歩3分
口コミ・評判接客態度は非常に満足でしっかりしています。自分の希望に合った物件を親身になって探して頂きました。どの方も対…
-
賃貸ステーション 聖蹟桜ヶ丘店の口コミ・評判
アクセス:京王電鉄京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩2分
口コミ・評判ネットで申し込んでいた希望の条件を元に、あらかじめ何件かピックアップしてくださっていました。その中でも、生…
-
ミニミニ 浦和店の口コミ・評判
アクセス:JR京浜東北・根岸線、JR湘南新宿ライン、JR東北本線 浦和駅 徒歩2分
口コミ・評判内見はキレイでした。仲介手数料無料はたしか家賃の半額だったと記憶しています。アクセスは浦和駅から直ぐそば、…
-
アパマンショップ高円寺店の口コミ・評判
アクセス:中央本線 高円寺駅/徒歩1分/JR高円寺駅北口ロータリー面右側
おすすめポイントネットで下調べしてから店舗へ伺ったのですが、ネットで目星をつけていた良さそうな約6~7件の物件たちは全て既…
気になるポイント微妙だったところは、その希望物件たちの代替案として提示されたいくつもの物件がどこもかしこも希望とずれており…
-
ミニミニFC 横堤店の口コミ・評判
アクセス:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 横堤駅1番出口 徒歩1分
口コミ・評判地下鉄の駅を出て直ぐのところにあるので、電車で行きやすいですし、市バスも直ぐそばにバス停があります。お店の…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)花小金井店のネットでの賃貸物件情報があまりにも、いい加減。全く信頼出来ない。
窓の向き、間取りも実際と違って出している。図面と写真が違っていて、どちらが正しいかわかりません。情報は、正確にあるべき!
今まで行った不動産会社で一番最悪でした。
物件情報の間違えも多く説明もできない。スタッフの態度も悪く素人の集まりです。
他の不動産会社では礼金ゼロなのに礼金を付けられたり会社全体でそのような対応をしているのかと思うほど不信感しかありませんでした。
強引に勧められた消毒も後で確認すると未施工との事。詐欺同然の対応ですよね?
挙句の果ては無断で個人情報を無断でインターネット回線会社に流されました。
もう二度と利用しません。
来店予約をしてましたが、東京でのコロナウイルス感染症再拡大を受け、オンラインでの内見が可能かどうか担当の方にメールにて問い合わせました。3日経ち返信が来ず、再度送るも音沙汰が無いため店舗に直接電話すると、担当の方は他店に移動したとのこと。引き継ぎがなされていないことは勿論、電話対応したスタッフは一連のことに関して一切の謝罪もなく、全ての返事が「あっ、そうなんですね〜」で呆れるばかりでした。挙句の果てに「僕が引き継ぐんで、何か気になる物件とかありますか〜?」と来たので、「もう結構です、来店予約キャンセルします」と伝えると「あっ、分かりました〜」とブチっと電話切られました。(笑)
初めの担当者だけでなく電話口のスタッフもそうだったので、会社全体もしくは店舗としてそういう性質なんだろうなと感じました。
審査連絡の結果を3日間待ったのに連絡なし。仕方なくこちらから連絡すると実は2日前に結果連絡が来ていたとのこと。結果は審査落ち。結果連絡来た日が自分が休み、次の日は定休日で連絡できませんでした。取り継ぎしていないのも連絡をしないのもありえない。審査が落ちたのは仕方ないが、連絡すらしないのは社会人として本当にありえない。最悪な不動産屋です。
最悪
まず来店した際デスクの上に飲食物が置いてありました。
物件説明中にスタッフの方の携帯に電話があり(話し方的に私用)20分ほど待ちました。
内見の際車運転中に携帯に出ていたのをみてちょっと怖かったです。それと伝達忘れが多く感じます。
態度の悪い方が接客。物件案内の方も何も分からない状態。オプションをいっぱいつけてくる。あまり評価することができない不動産屋でした。