イトーハウジングの口コミ・評判

タグ:不動産屋口コミレポート / 横浜市旭区 / 神奈川県/
更新日:2018/06/07
イトーハウジングの口コミ・評判情報
★★★ ( 女性 / 2014年頃 )
田園都市線沿いに住みたいと思い、イトーハウジングを利用しました。三軒茶屋駅からも近く地域密着型の老舗の不動産会社という印象です。イトーハウジングでしか取り扱っていない物件も多く、親切で丁寧な接客も気に入っています。田園都市線以外にも三軒茶屋から徒歩県内の世田谷線沿いの物件も多く取り扱っていました。地方から上京されてきた方や立地に詳しくない方でも、安心して任せられるなという印象があります。1Kからファミリータイプまで様々な間取りも選べます。高額な新築ハイグレードマンションよりも、お手頃な物件を探している方にオススメだと思います。
★★★ ( 女性 / 2010年頃 )
予約せず且つ、急な内見希望にも関わらず、快く都合をつけてくださいました。急ぎの契約だったのですが、快く対応して下さりありがたかったです。少ない日数の中でも、迅速かつ親切丁寧なサービスで無事契約することができました。繁忙期利用のため、担当の方不在時があったのにもかかわらず、連携が取れておりスムーズでした。
自分の希望物件をネットで調べ、また急ぎの契約として利用したので、その物件の長所短所をお互いに聞かず話さずの関係に終わったような気がします。繁忙期に利用したため、担当の方となかなか時間が合わなかったことくらいです。
イトーハウジングの基本情報
口コミ・評判を投稿する
また投稿いただいた口コミはサイト上に即時反映されませんのでご注意ください。掲載されるまで一定のお時間をいただいております。
このページを見ている人がよく見ているページ
-
スペース・プラン 狛江店の口コミ・評判
アクセス:小田急小田原線 狛江駅 徒歩3分
口コミ・評判接客も特に気になるところもなければ、悪いわけでもなくいたって普通といった印象です。物件数も多くもなく、大手…
-
大雄 中原店の口コミ・評判
アクセス:JR東海道本線平塚駅より徒歩31分
おすすめポイント店内が非常にきれいで、案内も早くてよかったです。地元に根付いているようで、平塚市内の土地や物件の案内数がと…
気になるポイント物件をいくつか見に行く予定だったのですが、「先約の予定があるから今日はここまでにして、別の日にしましょう」…
-
春名不動産の口コミ・評判
アクセス:JR山陽本線 垂水駅 徒歩1分
口コミ・評判垂水駅から徒歩2分ぐらいの路面店です。社長以外は全員女性の方でした。それも全員そこそこ年配の方で長く勤めて…
-
ピタットハウス 阪急茨木店の口コミ・評判
アクセス:阪急京都線 茨木市駅 徒歩1分
口コミ・評判担当者の感じがとても良かったから。ただ、物件を案内するだけではなく、地域の情報(第一候補だった場所は「夜間…
-
市川住宅の口コミ・評判
アクセス:名古屋市営名港線 日比野駅 徒歩11分・名古屋市営名城線 金山駅 徒歩17分
口コミ・評判土地探ししていて、自分たちの希望に合致するよい土地があったので、ホームページから問い合わせた後、実際にお店…
-
ハウスコム 東海通店の口コミ・評判
アクセス:名古屋市営地下鉄名港線 東海通駅4番出口 徒歩2分
口コミ・評判ハウスコム東海通店以外にも何件か実際に行ってみたのですが、大抵の店舗は流れ作業的な事務処理対応の店舗が多い…
-
住友不動産販売 西新営業センターの口コミ・評判
アクセス:福岡市空港線 西新駅2番出口 徒歩1分
口コミ・評判土地を購入したのですが、まず住友不動産販売はSUMOに載っていない独自の販売ルートを持っていて、SUMOな…
-
LOHAS studio 大宮店の口コミ・評判
アクセス:JR京浜東北線 大宮駅東口 徒歩12分
口コミ・評判ほとんどがメールでのやりとりでしたが最終的に「あまりお得じゃないな」ということが大きく、最終的にお付き合い…
-
アパマンショップ 今里店の口コミ・評判
アクセス:大阪市営地下鉄今里筋線、大阪市営千日前線 今里駅 徒歩1分
口コミ・評判今はいらっしゃらないのですが、非常に丁寧な社員の方がいらっしゃりました。別の不動産屋で勧められた物件の周辺…
-
センチュリー21 関西不動産情報センターの口コミ・評判
アクセス:京阪電気鉄道京阪線 枚方市駅 徒歩2分
口コミ・評判中途半端な時期に引越しをしたのですが、大学の日程を考慮していただき、なんどもお会いする日を変更させていただ…
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)ダメなスタッフばかりでムカつくから利用しない方がいいよー。二俣川のイトーハウジングは。
この不動産屋が管理する賃貸物件は、契約書の特約事項を盾にして、状況に関わらず退去時にハウスクリーニング代と畳があった場合、畳の表替え費用(しかも指定業者限定)を借主に請求します。
国交省のガイドラインから逸脱し、すでに無効とする判例があるのに残念です。
東京地方裁判所判決 平成 21 年 1 月 16 日
通常損耗補修特約は合意されたとはいえず、仮に通常損耗補修特約がなされていたとしても、消費者契約法 10 条に該当して無効とされた事例
https://www.mlit.go.jp/common/001005065.pdf